サムスングループが大学と就職準備生の反発で“総長推薦制”を全面留保することにした。|スポーツソウルドットコムDB

 

[スポーツソウルドットコム|ファン・ジュンソン記者] サムスングループが自社の新入社員採用で取り入れようとした“大学総長推薦制“を全面的に取り消すと発表した。これでサムスンの今年の新入社員採用は昨年どおりに進められることになった。


28日、サムスン未来戦略室のイ・インヨン社長は「“大学総長推薦制”の書類選考の導入を骨子とする新入社員の採用制度改善案を全面的に留保する。学歴、地域、性別を問わず、専門性と人性を備えた人材を探そうという採用の精神を維持しつつ、採用制度の改善案を引き続き研究・検討していく」と述べた。
サムスングループは、“大学総長推薦制”だけでなく、今年新たに導入しようと制度まですべて留保する。そのため、今年上半期の新入社員採用方式は、昨年と同じ方式で行われる予定。


サムスンに入社するためには必ず受けなければならないサムスン職務適性検査(SSAT)には、毎年20万人以上が受験してきた。しかし、就職競争が激しくなりSSATが“難関試験化”される傾向が見え始め、SSATが就職塾の量産を煽っているという指摘が提起された。
サムスンは、そういう認識を破るための代替手段として、今年から大学総長推薦制を導入しようとしたが、“総長推薦=内定”という認識が広まり、大学や政界で大学の序列化を助長するものではないかという批判を受けた。


サムスングループは、「複数の問題点を改善しようと、新しい採用制度を発表したが、大学の序列化、地域差別などの不測の議論が拡散しており、社会的な同意を得ることは困難だと判断した」とし、「新入社員の採用制度改編の一環として進めてきた“大学総長推薦制”だが、各大学や就職準備生に混乱を与えた。その点に大変申し訳ない」と謝罪した。

 

  • (1/20)
  • Editor’s Choice
  • TOP10
  • Keyword News
  • FAN N STAR TOP10